一般財団法人日本スポット溶接協会
Japan Spot welding Association
本文へジャンプ

申込・ご案内

1.会員への入会申込はこちらから

入会申込
入会申込(google formを利用しています。googleアカウントは必要ありません)
○入会申込用紙のダウンロード(1)PDF(2)EXCELファイル

2.溶接技術講習会はこちらから
技術講習会

◆ 抵抗溶接技術の実務教育研修  ~技術の伝承~
   
【会場】一財)日本スポット溶接協会 愛知支所研修所(知立市西町妻向14-1)
【日時・受講料】
次回の開催日程はこちらから 
日時 申込用紙
ダウンロード
会員受講料
(税込)
非会員受講料
(税込)
2025年3月24日(月)・25日(火) 2日間
9:00から17:00
33,000円/人 38,500円/人
2025年5月19日(月)・20日(火) 2日間
9:00から17:00
2025年6月16日(月)・17日(火) 2日間
9:00から17:00
  ※お申し込みは、QRコードよりお願いいたします。
※人材開発支援助成金対象
【お問合せ】担当 渡邉 TEL052-684-8688

◆ 抵抗溶接技術の実務教育研修  ~技術の伝承~
  実施の様子はこちらから
 
5/16・17、5/23・24に株式会社メタルテック様、大洋金網株式会社様受講されました。

◆ スポット溶接技術講習会(初級クラス)
2022.10.18(火):千代田工業株式会社様で実施しました。様子はこちらから


3.多様な人材活用提案セミナー
「新卒高校生の採用方法と対応の仕方」(事業者向け)
2023年4月28日(金)13:30~15:30 新城市雇用創造協議会
新城市商工会館3階研修室
受講対象:新城市内事業者 ※オンライン参加可
お陰様を持ちまして、2023年の開催は終了しました。
セミナーパンフレット(PDF):セミナー会場の様子→

4 令和6年度(2024年度)全国工業高等学校長協会主催 夏季講習会(工業高校教員対象)実施
「抵抗スポット溶接講習会」
【期日】 8月21()22日(木)2日間 8:55~16:30
【定員】 3~15名
【申込方法】 公益社団法人 全国工業高等学校長協会HPより お願いいたします。
【場所】 「一般財団法人日本スポット溶接協会愛知支所研修所(刈谷研修センター横)」
愛知県知立市西町妻向14番地1(名古屋鉄道 知立駅 北口から北へ徒歩17分)
【資料代】 なし
【内容】
 レーザー加工機が工業高校へ配備されはじめ、薄板(3㎜以内)を切断する実習が始まっています。
 薄板の加工は抵抗スポット溶接機の十八番で、切断した薄板を組付ける実習教材の一例として、抵抗スポット溶接機を使い「形にする」ことを今回の講習で高等学校の教員に考え、学んでいただきたいです。
 抵抗スポット溶接機の正しい取扱法、品質維持・向上法、安全衛生教育、条件設定や電極の管理業務を学びます。
 この講習会修了者には「修了証」を交付します。
昨年度講習中の様子 「講演」・「実技」・「安全教育」

 (C) 2021 Japan Resistance Spot Welding Association